Les miZenables

ブログをメモ帳と勘違いしている

今週の作曲について(新曲6曲、編曲3曲)

こうも暑くて蒸していては、やる気が出ない。今週のすべての曲は、暑さと湿度による脱水と疲労の中で朦朧としながら作られている。

作った曲

Practice 68 - 2023:07:31 20.18

on.soundcloud.com

Kawaii Future Bassを目指していたので、音声素材を散りばめている。これにはMIXしなおしたバージョンがあるのだが、インターネットにあげてなったみたい。

コードとルート音を別々に作るということをやった。

Practice 69 - 2023:08:01 14.38

on.soundcloud.com

午前中に1、2時間で作ったラフスケッチ。楽器は一種類。3トラックに分けている。これだけでも十分完成度が高いと思う。

Practice 69+ - 2023:08:01 17.13

on.soundcloud.com

上のものを完成させたもの。オリジナルの時点で完成度が高かったので、別の解釈の仕方もあったと思う。

Practice 70 - 2023:08:02 23.50

on.soundcloud.com

Practice 70+ - 2023:08:03 16.15

on.soundcloud.com

ここからMIXの概念が確立してきた。要するに「音圧を上げて、全部の音を前に出そう」とか「この音は特に目立たせよう」という意識だ。初回のこのバージョンはうまくいったと思う。

Practice 71 - 2023:08:03 22.06

on.soundcloud.com

MIX前の初稿。このあたりから「一日の内に完成させる」ということができなくなってきた。仕事量が増えたことよりも、日中の消耗が激しくて仕上げまで持っていくことができない。曲を作り終えたあとは、疲労困憊で意識が飛びそうになる。

Practice 71+(MIXed) - 2023:08:04 11.37

on.soundcloud.com

結局、この日は編曲だけで終わった。低音が好きなので、それを前面に押し出したくなるが、そうすると聞きにくいことになると思う。好みと聞きやすさは異なる。もう少し妥協すべきではないか。

Practice 72 - 2023:08:05 14.23

on.soundcloud.com

前回雷雨があった際に録音しておいた雷の音も使った。加工しすぎて正体不明だし、雨の音もホットプレート上の音になっている。メロディによる語りは悪くない。ウォーキング・ベースという概念を知ったので(実際に聞いたことはあっても、呼び名までは知らなかったか忘れていた)、ベース優先で作ってみた。

ベースからコードを割り出して、メロディを載せるのに苦労した。

Practice 74 - 2023:08:06 18.07

on.soundcloud.com

ギターの打ち込みとリリースカットピアノの手法についてYouTubeでレクチャー動画を見て、それを参考にした。合わせて、E♭とかB♭を封印してコードを組んだ。わかりやすくポップになっていると思う。

何より、ギターが自然な音になっていると感じるので、今後ソロパートを増やすことができるかもしれないってのは大きい。

今週考えたこと

才能について

なんで作曲しているのかについて

-> 意地。これをしていないと、「何にもしていない自分」に戻ってしまうから。幸運なことに応援してくれているひとは数人いるが、他者を切り離して自分だけを考えたとき、「何にもしていない自分」の再来は恐ろしいから。追い詰められて書いている。楽しさを感じる感性は酷暑のせいでほとんど擦り切れているから、やはり意地だと思う。

今週はそんな感じです。